UPDATED 2022.09.20
一昨年より木曽福島のふらっと木曽さんと、飯田市のテンリュウ堂さんでダーニング教室をさせていただいております。
今回、NHKカルチャー松本教室さまでマッシュルーム作りと、ダーニング教室を開催させていただけることになりました。
『好みの樹種で作るダーニングマッシュルーム』1回講座となります。
マッシュルームづくりの詳細は、昨年12月12日のBlogをご覧ください。
『繕いを楽しむダーニング入門』は5回連続講座となります。
1,2,3回は基本のダーニングを。
4回目は、応用ダーニング。
5回目は、お気のままダーニングの予定です。
好きなように、気分のままダーニングなさってください。
ダーニングに必要な基本の道具、材料もご用意しております。
お直ししたい布物をお持ちください。
詳細、お申込みはNHKカルチャー松本教室さんのHPより可能です。↓
好みの樹種で作るダーニングマッシュルーム
繕いを楽しむダーニング入門
毎回通ってくださる生徒さんのダーニングです。
暮らしに必須となったエコバック。持ち手、底の部分をハニカムとゴマシオでダーニング。
はきなれたジーンズを、裏側から当て布してゴマシオ、四角、ハニカム(裏)、ブランケットステッチとダーニング。
ルームシューズを、絹糸でタンバリンダーニング。
糸が細いと、糸をすくう回数も多くなります。慣れてきた頃をおすすめします。
手袋を四角ダーニング。
縦糸と横糸をかえて。一番シンプルなお直し方法。
シャツのボタンの付け根部分。破れは四角。周りは補強でゴマシオに。
お母様からいただいた裁縫道具。シミ隠しのためのダーニング。
シミが目型無くなり、絵も目立つように。
ダーニングすることで、さらに愛おしい洋服に、お道具にと育っていきます。
そんなお手伝いが出来ましたら、とても嬉しいです。
11月には、東京でダーニング教室もさせていただける予定です。
詳細決まりましたら、またお知らせいたしますね。
よろしくお願いいたします。
文・写真 二宮美香